腎臓移植

いよいよ腎臓摘出

腎臓移植

レシピエント、ドナー入院

2023年8月18日血液型不適合夫婦間生体腎移植の手術を行いました。

レシピエント52歳、O型(+)(夫) ドナー51歳、B型(-)(妻)

約5年前に腎機能の低下の診断を受け食事制限に励み頑張ってきましたが、とうとうクレアチニンの数値が4.0を超える事が続き生体腎移植を行うこととなりました。

レシピエントは8月9日に入院。人工透析を行っていないのでシャントがないため首に針を入れ血液型不適合で拒否反応を起こさないよう血漿交換を行います。

手術前に人工透析も3回行い手術にむけて準備を行っていました。

ドナー8月16日入院

血液検査や手術前の説明、食事管理等で手術2日前からの入院でしたが時間を持て余してしまいます。

8月18日手術当日

朝9時から手術とのことで前日から下剤を飲み、早朝浣腸を行い手術着に着替え待っていました。

レシピエントとドナーは仕切りで分けた同じ手術室で手術が行われました。

麻酔が入ると誰かが体を触る感覚と声は聞こえるのですが、自分の声を発することも体を動かくこともできずこのまま痛みを感じたまま手術が行われたらどうしよう・・・痛みは感じるのに意思表現ができなかったらどうしよう・・・と不安になりましたら気が付いたら手術は無事に終わり病室のベットの上でした。

レシピエントは3か所1.5cm程度、左の横腹から背中付近を切開し手術器具とカメラを入れて左側の腎臓を切り取ります。

それで恥骨上あたりを5cmほど切開しそころから袋を挿入し切り取った腎臓を包んで摘出し縫合

その間レシピエントは右の下腹あたりに新しい腎臓を入れるための準備を行い(元々あった腎臓は摘出しないそうです)ドナーから提供された腎臓を移植するため、ドナーが目が覚めてもまだ手術中でした。

8月18日手術直後

点滴の針と痛み止めの針が右腕に刺さっていて尿道に管も入っているので身動きが取れず不快な入院生活が始まりました。

目覚めてしばらく時間がたったころ「レシピエントさんの手術終わりました。無事に終わりICUにいます」と報告をいただきま安心しました。

今までドナーになられたかたの体験本や看護師さんの話では、ドナーはそんなに痛みはなく元気とのことでしたがものすごく痛い!!

枕元にあるものしか取れないし、ベットから少し離れたものを取るのでさえナースコールでお願いしないといけないし、切った後が痛くて全く力が入らず下半身が動かせないし・・・

術後は熱が出やすく私も37.5℃くらいまで熱が出ました。ただでさえ病院は冷房の温度設定が高く暑いのに熱が出ることにより余計暑くて大変でした。

特に背中が暑くて横になっていないといけないのでかなりつらかったです。アイス枕は言えば持ってきてくれるのですが暑いのは頭ではないのでとにかく暑くて寝られないし動けないし痛いしかなり苦痛でした。

8月19日手術の翌日

医師の回診後歩く練習を始めるとのことでそれまで安静・・・

寝て待てたらいいのですが、ずっとベットに接している背中が暑くて寝られないし、いくつも管が入っているのと痛みで寝返りもできなし、仰向けのため携帯も見にくいし何もできず気が狂いそうな状態で医師の回診をまだかまだかと待っていました。

10時ころ回診に来られ歩く練習の許可が出ましたが、お腹に力が入らず腕の力だけで移動したり寝返りさえもまともにできないのにもう歩けないのではないかと不安でした。

が、座った状態で移動はできないのに立ってしまえは若干痛いですが普通に歩けてびっくりしました。

歩けることによって自分でトイレが行けるようになり尿道の管も外すことができ少し身軽になりました。

食事は8月17日の夕飯が最後で手術当日は絶食、手術翌日の朝もなしでしたが昼ごはんから食べることができました。が、しばらくお粥らしく美味しくなかったです

水は一日1.5L以上は飲むように指示があり、尿の量を毎回機械に入れて計ります。

お風呂はまだ入れず8月17日に入ったのを最後に次に入れるたのは8月20日の昼でした。

8月20日以降

レシピエントが予定より2日早くICUから一般病棟に戻ってきました。

一番恐れていた拒否反応もなく、移植した腎臓はきちんと機能し順調とのこと。

どんなに事前検査をしても移植しても機能せず無駄になるケースがあるらしくとても不安でしたがかなりいい働きをしていると聞き安心しました。

ドナーの回復は一日でこんなに変わる??と思うくらいで、日に日にできることが増えてきました。

切った傷が痛いというより筋肉痛みないな痛みで術後3日くらいは起き上がるにも一苦労でしたが、4日目くらいからは笑ったり咳やくしゃみをしたら痛いくらいで起き上がるのもかなりスムーズになってきました。

ドナー退院

8月22日にドナー退院

手術から4日後です。

退院時は自宅まで700mくらいなのですが自力で歩いて帰ることができました。

翌日の23日から仕事復帰しました。若干不安でしたが同僚がカバーしていくれていたおかげで無理なく仕事ができ無事社会復帰できました。

レシピエントは本来は9月4日退院予定でしたが、9月29日に退院可能となり無事に退院できました。

今後の食べ物の制限とかあるの?

ドナーである私には特別ありませんでした。ただ暴飲暴食は避けて水を毎日1.5Lを目標に飲むように言われました。

元々水はあまり飲ます、主食はお菓子でご飯はあまり食べない生活を28年ほど続けてきたので食生活の改善を考えるいい機会だと思っています。

レシピエントはまずしばらくお刺身や生卵はダメで、ブルーチーズ、よく洗っていない野菜、グレープフルーツ、ブンタン、スウィーティーメローゴールド、ダイダイ、ポンカンはNG

オレンジ、みかん、デコポン、レモン、カボス、マンダリン、すだちは皮はNGだけど身はOK

※柑橘類の皮はすべてNG。ジャムやマーマレードは要注意

水は一日3L

レシピエント、ドナーとも体をねじるような運動はしばらく禁止なのでヨガは休会中です。

お風呂はシャワーのみ

生体腎移植とは大きな手術・・・たくさんお金かかったんじゃない?

ドナーは退院時の請求は0円でした。

すべてレシピエントが払うことになっているようです。

レシピエントが退院時の請求がドナー分の入院費、手術代もすべて含めて14万ちょっとだったらしいです。

混交透析をやった月は国の補助が出るらしく、毎月毎月給料明細で引かれる税金・・・腹立たしく思う時もありましたが、今回国の制度に感謝です。

例のクレアチニンの数値ってどうなったの?

【レシピエント】

2023年8月9日 7.40 

2023年8月12日 5.56

2023年8月14日 5.16

2023年8月17日 5.19

2023年8月18日(手術直後) 3.59

2023年8月19日 1.43

2023年8月20日 1.07

2023年8月21日 1.03

2023年8月22日 0.97

2023年8月23日 0.92

【ドナー】

2022年10月19日 0.55

2023年8月16日 0.56

2023年8月18日 0.62

2023年8月19日(手術後) 1.11

2023年8月21日 1.06

レシピエントもドナーもまだ数位は不安定なので水をたくさん飲んで腎臓の負担を軽くしましょうとのことでした。

元々2つある腎臓が1つになっても不安じゃない

ドナーになると決めて色々な人の体験談や記事を読みました。

その中で「2つある腎臓、それぞれ30%程度しか働いていないが、それが1つになると残った一つが50%~60%頑張りだすので2つの時と対して変わりない」というのと、「腎臓は本当にすごいパワーがあり、健康な腎臓は1つで大人5人分まかう力がある」と書いてあるのを見て気が軽くなったのと、担当の先生が「なぜか神様が人間に1つでも生きていける腎臓を2つくれている」とおっしゃっていたので一つでいいやと思えるようになりました。

今後の通院は?

ドナーは退院後1か月後、3か月後、半年後、それからは1年に一度ほど検診が必要ですが、レシピエントはしばらくは週2回通院、その後週1、月Ⅰ、三か月に1度となるようで、仕事も休み休み行うようでまともに社会復帰できるのは半年後くらいと聞いていますが、幸い在宅勤務なので病院に行く時だけ休みをもらえば通常に働けそうです。

手術やってよかった?

よかったと思います。

日本で人工透析の人口約35万人と書いてある記事を読みました。

透析は週3回一回4時間。透析はとても辛い治療だと思います。

主人は52歳なので(現在53歳)まだまだ仕事も頑張ってもらわないといけませんし、透析の後は気分が悪くなったらしく日常生活にも支障が出てきますし、透析時車で送迎したり家族の負担も多くなると思います。

幸い私は高度異形成はあったものの移植には支障がなくドナーとして合格したので提供できたことはよかったと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました